今日は素敵におめかし♪「七五三」「1/2成人式」

春の七五三

2020年の新プラン詳細はコチラの記事も御覧ください★ >>
ぎゅーっと抱きしめたくなる思い出の一瞬を未来に届けよう♪
誰スタ七五三と1/2成人式写真の4つの特徴
等身大の、いつも通りの君の姿。いつもとはちょっと違う、オトナな君の姿。 着物におめかし。成長したお顔をご覧あれ。 恥ずかしがり屋さんでもやんちゃさんでもおしゃまさんでも。
ヘア・メイク・着付トータルコーディネート

早撮りでお得に撮れます!

圧倒的多ショットです

キャンセル料なし^^

例えば「3才」で「5月」に「Aプラン」を選んで、商品に「写真2枚」を選んだ場合
- プラン¥8,000
- +
- 商品代¥10,000
- =
- 料金¥18,000(税別)
POHOT ITEM : MENU
ギャラリー
七五三、1/2成人式のよくある質問を纏めました♪
Q&A
- Q突然来店しても撮影できますか?
- A着付けスタッフ、撮影スタッフのご対応が必要になりますので事前のご予約をお願いしております。特に9〜11月頃は御予約が殺到しますのでお早めにご予約ください。
- Qいつ頃の撮影がオススメですか?
- A当店ではゆったり撮れる前撮りをお勧めさせて頂いております。比較的涼しい5、6月や9月頃がおすすめです。
- Q撮影時間はどのぐらいかかりますか?
- Aおよそ30分になります。
- Q撮影当日、何か持っていくものはありますか?
- Aお着物をお持ち込みの場合は着物一式をお持ち下さい。そうでない場合は、一緒に写しておきたいものやお子様お気に入りの玩具などがあればお持ち下さい。
- Qビデオカメラ、カメラを持参して撮影してもいいですか?
- A写真、ビデオともに撮影して頂くことが可能です!(スタッフによる撮影の進行を妨げないようにお願いしています。)
- Q衣装サイズはどれくらいありますか?
- Aお着物ですので、ある程度のサイズ感は調整することが可能です。不安な方は衣装の試着にいらしてください。
- Q家族も一緒に撮影できますか?
- Aもちろん可能です。
- Q衣装の下見は出来ますか?
- Aできます。着物に慣れていただくことや、丈感を見るためにも、実際に下見していただくことをおすすめしております。
- Q衣裳の持ち込みは可能ですか?
- A可能です。当店では持ち込み料は発生いたしません。
- Q七五三以外の兄弟の衣装はありますか?
- Aございます。ご兄弟のものとなると、サイズの数に限りがある場合がありますので、実際に試着してサイズを合わせていただくことを強くおすすめ致します。
- Q七五三のお参り用に着物をレンタルできますか?
- Aおでかけレンタルプランというプランが有り、そちらでしたら写真撮影後、お着物を着たままお参りにおでかけできます。
- Qデータでいただくことは可能ですか?
- Aお選びになる商品によって可能になります。詳しくは商品ページを御覧ください。
© Copyright 2021 誰でも行けるフォトスタジオ. All rights reserved.