竹早小学校、幼稚園舎の願書出願の季節になりましたね。
9月頃、願書受取の方々が校門にお並びになり、国立の受験時期がやってきたな、と勝手に気合が入ります。
徐々に願書用証明写真の撮影のお客様が多くなっていますので、そろそろ佳境といった感じでしょうか。
そろそろ期日ですが…
書類などの準備はお済みでしょうか?
写真を貼り忘れていませんか?
誰スタでの受験用証明写真…
今から撮っても、まだ間に合います!!
そして、誰スタに蓄積させたノウハウにより、国立付属にふさわしい写真のイメージの作り方をお伝えさせていただきます。
ちょっとしたコツで驚くほどいいイメージの写真が作れます!
まずは姿勢と表情つくり。
そして、特に幼稚園受験の小さいお子様には「事前にどんな写真を撮るのか」を説明してあげることが重要です。
(お子様的にはピースで楽しく撮るものと思っていたら、気をつけで、笑わずに…指示が多くて困惑、といったこともあります)
http://azami.co.jp/wp/photomenu/shoumei-top/jyuken/
詳しくは受験用写真ページにて!